うえつぼね

うえつぼね
うえつぼね【上局】
(1)后・女御(ニヨウゴ)・更衣などが, 通常の居室のほかに, 天皇のそば近くにいる時に使う控えの部屋。 清涼殿の北庇(キタビサシ)にあった。 うえのみつぼね。

「更衣の曹司を, 他にうつさせ給ひて, ~にたまはす/源氏(桐壺)」

(2)貴人に仕える女性が, その貴人のそば近くにいる時に使う控えの部屋。

「かりそめに, 几帳などばかり立てて, うち休む~にしたり/源氏(蜻蛉)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”